かつら修理のポイント:分髪PU交換と全体増毛
分け目PU部分の劣化が酷く、一体式分髪PUの増設交換をしました。
ネットの破れもありましたので、補強をし、全体増毛で仕上げました。
痛みの激しい製品でしたが、満足いく仕上がりです。ありがとうございました。


分け目PU部分の劣化が酷く、一体式分髪PUの増設交換をしました。
ネットの破れもありましたので、補強をし、全体増毛で仕上げました。
痛みの激しい製品でしたが、満足いく仕上がりです。ありがとうございました。
フロント超薄型スキンタイプのPU、分髪引き抜きタイプの製品修理のご依頼を承りました。
フロント超薄型PUと分髪引き抜きタイプを交換し、その他の部分に少量増毛をしました。
お預かりした製品が綺麗だった為、新品のように仕上がりました。
前面のPUがそろそろ限界で両面テープを貼ることが難しくなってきてますね。取り替えの際には今までのPUより使い勝手が良い黒い無地のPUを取り付けました。全体的に抜け毛がある部分に人毛を増毛して綺麗に仕上がりました。ネットに小さな穴も空いてましたので補修させていただきました。
全体的な増毛修理と全面のPU交換をさせていただきました。
画像では分かりづらいのですがピンが取れかかっていたのでしっかりと付け直しました。今回は修理の他に複製もオーダーいただきました。綺麗に仕上がっています。なにかあった時にもう一つスペアの準備があると安心ですね。
かつら用両面テープ使用のお客様で数年の使用でPUがかなりボロボロになってしまっています。
これはどんなに丁寧にご使用されていても、しょうがない劣化なのです。
弊社では専用の両面テープの販売も行っております。
画像では分かりづらいのですが白髪のみを少しだけ全体的に増毛しました。
増毛とテープのPU部分の修理です。
全体的な増毛は一番オーダーの多い修理内容です。
前面PU部分は剥がれてボロボロになってしまっていたので
新しいテープ土台を作りました。
ネットの破れも発見したのでそこも補修しておきました。
只今、ご希望者には両面テープをプレゼントキャンペーン中ですので
修理などお考えであれば是非ともこの機会をお見逃しなく!!!
今後とも「かつら修理便」を宜しくお願い致します。
増毛とテープのPU部分の修理です。
全体的な増毛は一番オーダーの多い修理内容です。
プラスおでこのPU部分にあった両面テープを貼る土台が
剥がれてなくなってしまったので新しいテープ土台を作りました。
今後とも「かつら修理便」を宜しくお願い致します。
増毛とテープのPU部分の交換です。
おでこの生え際は顔の上ですしPUの劣化は気になりますよね。
修理すれば綺麗に仕上がり気持ちよくまた使えますので
チョっとの事でも大きな髪の悩みでもご相談下さいませ!
今後とも「かつら修理便」を宜しくお願い致します。
増毛とテープのPU部分の修理です。
シャンプーして綺麗にお使いになっていても使用しているうちに、
どうしても皮脂や汚れが蓄積されていきます。
残念ながらお手入れする度の抜け毛はどうしようもないのです。
でも増毛修理やコーティング処理でまた使用出来る様に仕上がりますので
是非一度、諦めずに修理をご検討してみて下さい!
今後とも「かつら修理便」を宜しくお願い致します。